黒麹で発酵し、時間差で黄麹を追い麹する技法で造りあげた芋の旨みをさらに引き出した濃厚で豪快な味わい。
その原酒をさらに三年以上寝かせ熟成し風味豊に仕上げた本格芋焼酎です。
技と時が織りなす原酒の魅力に浸りながら稀代の英傑に思いをはせてみては。
古薩摩にある『蛇蝎(だかつ)』という技法
独特の模様は釉薬の違いで出来るヒビ。
蛇や蠍の表皮に見立てて蛇蝎と呼ばれます。
現代の名工 西郷隆文氏による薩摩焼の伝統に新たな技法を加えた青蛇蝎。
豪快で斬新でありながら落ち着きを思わせる作品は西郷公の人柄を感じさせます。
セット内容
本格焼酎
アルコール分:36度
内容量:720ml 1本
原材料:さつまいも、米麹
薩摩焼
蛇蝎酒器 2個
日置南州窯
特製木箱入り
※蛇蝎酒器について
すべて手作りのため質感、形、釉薬の縮れ方により一つ一つの色が異なり同じものはありません。
世界で一つしか無い作品の味わいとしてお楽しみください。